カリンケロクを制作
- 2021/07/13
- 18:07
キリンケロクに続いてカリンケロクを作成する事に。
なんでも一昔前の富裕層の邸宅のフローリングはカリンと相場が決まっていたそうで、そのカリン材も枯渇して20年ほど前に市場から姿を消してしまったのだという。
明るい色調の木材な為、紫檀や黒檀に比べると高級感の点では見劣りするが、実際の価格はカリンのほうが高価だったらしい。
端材の中に貴重な縮杢(ちぢみもく)のものがあった為、それで製作してもらったところ、この杢はプレナーの歯が引っ掛かってガタガタになるらしく、希少な素材が無駄になってしまうという悲劇が。
無駄になった素材が生きていたら此のクラスの小ケロクが3セット取れたのにと思うと無念
こちらも少し予備器が取れたので御縁のあった方に頒布する事が出来ればと考えている。
なんでも一昔前の富裕層の邸宅のフローリングはカリンと相場が決まっていたそうで、そのカリン材も枯渇して20年ほど前に市場から姿を消してしまったのだという。
明るい色調の木材な為、紫檀や黒檀に比べると高級感の点では見劣りするが、実際の価格はカリンのほうが高価だったらしい。
端材の中に貴重な縮杢(ちぢみもく)のものがあった為、それで製作してもらったところ、この杢はプレナーの歯が引っ掛かってガタガタになるらしく、希少な素材が無駄になってしまうという悲劇が。
独特な赤みに加えて炎を連想させる杢の模様が美しい逸品
麒麟仕様も美しい!
無駄になった素材が生きていたら此のクラスの小ケロクが3セット取れたのにと思うと無念
こちらも少し予備器が取れたので御縁のあった方に頒布する事が出来ればと考えている。
スポンサーサイト