八卦堂~易史跡あれこれ~
- 2014/03/21
- 21:47
弘道館公園の案内板
水戸駅前にある弘道館公園の梅林内には、後天八卦を其々の壁面に刻んだ八卦堂という小さなお堂があり、内部には藩校である弘道館の教育の基本を示した弘道館記碑が納められており、碑文は藤田東湖草案、第九代藩主徳川斉昭撰文である。
法隆寺の夢殿を彷彿とさせる八卦堂
オリジナルは昭和20年に戦災を被って消失し、現在のものは昭和28年に再建されたものである。
意外につつましやかな八卦の細工
説明版
弘道館記碑は焼夷弾により激しく損傷するも、背面に比べて、碑文の刻まれた正面は軽度の損傷で済んだが、2011年の東日本大震災により崩落してしまったことは実に残念である。
スポンサーサイト