一年ぶりの白頭翁
- 2023/05/03
- 18:54
オキナグサ(2023年5月3日/兵庫県養父市)
生薬探偵見習を同伴して一年ぶりに養父市のオキナグサ自生地へ。
昨年、4月の暮れに訪れた時はまだ咲き始めであったが、今回は大半が既に綿毛になってしまっていた。
春の訪れがいつになく早く感じられたが、其の後また寒気の戻りが見られて寒い日が続いたので、これが花期にどう作用するか、判断が付きかねたものの、どうやら少し早まったようだ。
初訪時には全く気が付かなかったのだが道端にもビッシリで、隙間植物のような生え方をしていて面白い。
帰りの道すがら立ち寄った鏑射寺の水野南北居士碑は、心なしか碑刻が読み辛くなっているような気が?
最後は北摂へ移動して、今は亡き坂根健さんが以前案内してくれた冬虫夏草の産地を覗いてみたが、こちらもオキナグサ同様時期が早まったのか、全く見ることが出来ず、今日のラストは残念ながらボウズとなった。
スポンサーサイト