浅田宗伯先生之碑~長野漢方史跡~
- 2015/07/16
- 18:56
浅田宗伯先生之碑
今年2015年は浅田宗伯の生誕200年に当たっている。
宗伯の故郷はかつての筑摩郡栗林村で、現在の長野県松本市島立である。
昭和16年、宗伯を顕彰して「浅田宗伯先生之碑」と題した顕彰碑が建立された。
撰文は、当時の順天堂佐倉病院長・佐藤恒二(1878~1952)による。
顕彰碑横の案内板
クリックすると拡大
顕彰碑のある「松本市島立3298-4」は番地からの検索ではヒットしないようなので、地図を載せておくことにする。
庵主も当初正確な場所が判らず、随分苦労した。
スポンサーサイト