森田節斎旧跡
- 2016/08/28
- 11:07
森田節斎頌徳碑(奈良県五條市本町三丁目)
明治四十一年、維新の功労者として節斎に従四位の位階が追贈されたのを記念して、宇智郡教育会による建碑が計画され、義捐金を募って大正二年に建てられたのが写真の頌徳碑である。
国道168号線沿いの少し下がったところ、五條市中央公民館の前の木立の中なので、車中からでもすぐに判ると思う。
森田節斎宅址(奈良県五條市五條一丁目)
昭和二十九年、五條町教育委員会によって、節斎の五條の宅址に、写真の碑が建てられた。
場所が少し分かりにくいが、宝石店の南側の角を曲がって数十メートルの位置にある。
スポンサーサイト