新居守村~群馬易儒墓参録~
- 2016/10/25
- 18:32
新居守村墓(群馬県富岡市中高瀬)
新居守村(1808~1893)は、上州甘楽郡高瀬村の豪農の家に生まれ、通称を又左衛門・又三郎といい、守村と号した。
学に志し、本居宣長らの著書を精読し、天保十年(1839)に東条義門(1786~1843)の門に入る。
語学・音韻学に通じ、和歌も能くした。
明治初年より群馬県内の神社史の調査研究に当たり、同二年、大学中助教となった。
易書に、
『易故新』
『易占問答』
『復古八卦方位辨』
がある。
スポンサーサイト