内藤湖南先生頌徳碑
- 2016/12/25
- 13:16
内藤湖南先生頌徳碑(十和田中学校/鹿角市十和田毛馬内上土ケ久保22-1)
大湯川沿いの鹿角市立十和田中学校の駐車場には、内藤湖南の巨大な頌徳碑があり、これは湖南関係のモニュメント中最大のもので、昭和32年に毛馬内小中学校同窓会の創立六十周年を記念して建てられたものである(別にこの動機は湖南とは関係ないような?)。
もとは毛馬内中学校の中庭に在ったが、昭和45年に同中学校は近隣の中学校と統合されて廃校となり(統合によって誕生したのが現在の十和田中学校)、現在地に移転されたのは昭和50年のことである。
上部に刻まれた「日進无疆」は、益卦彖伝を出典とする辞で、湖南最大のモニュメントに、易辞を持って来るというのが誰の発案かは知らぬが、中々粋なことをしてくれたものだ。
碑文は神田喜一郎先生の撰。
スポンサーサイト