蒼流庵、蒼龍庵へ行く~其の壱~
- 2018/01/07
- 16:13
蒼龍庵(新潟県三条市本町1-6-21)
蒼流庵の庵号は、慈雲尊者の双龍庵をもじったものであることは以前書いたが、蒼流庵ならぬ蒼龍庵というのが、日本には三か所あることを知り、近くを通りかかった折にちょくちょく探訪を続けて来た。
三か所のうち、もっとも有名なのが、新潟は三条市にある蒼龍庵で、”北洋漁業の開拓者” 堤清六(1880~1931)の生家(もとは呉服屋)の一部を移築したものである。
現在は集会場として利用されているようだ。
堤清六は、マルハニチロ株式会社の前身である日魯漁業株式会社の創業者で、衆議院議員を二期務めたこともある。
庵主の祖母は新潟の柏崎市西山の出身であり、祖母の生家を訪ねた際に、足を延ばしてみた。
スポンサーサイト